ベジママで妊娠!!その後の悩み
目次
長い長い妊活を乗り越えようやく妊娠と思いきや妊娠期間って大変なんですね。
食べ物や飲み物の制限、妊娠による体調不良等など。
出産した後も育児大変すぎて鬱になりそうです。
そんな悩みを吐き出していきたいと思います。
妊娠中の食べ物の制限
食事についてはいろいろと気を使う事が多かったですね。
魚介類食べ過ぎると水銀を取りすぎるからダメだとか、食品添加物は良くないとか、、
基本的には体に悪い物は食べちゃダメってことですよね。
レトルト食品、インスタント食品、冷凍食品、お菓子等、現代の疲れ切った人々に不可欠な食べ物がダメって事なんですよ。
これ辛いですよね。
忙しいからレトルト食品やインスタント食品や冷凍食品でササッと済ませたいところなのに体に悪い、つまりはお腹の赤ちゃんに影響が出る可能性があるという事。
テレビを見ながらお菓子食べたいですよね。
ポテトチップスとかコンビニのケーキ等スィーツ全般食べたいですが、これもダメ。
食事制限でストレス溜まりまくりっす。
妊娠中の飲み物の制限
食べ物に続いて飲み物の制限です。
コーラとか炭酸飲料飲みたいけどダメ。
コーヒーや紅茶でカフェインが入っているとこれもダメです。
コンビニやスーパーでペットボトルの飲み物は沢山並んでいるけどノンカフェインって探そうと思うと意外と少ない。
結果つるべの麦茶か水だけになってしまうんですよ。
麦茶と水だけじゃ飽きるわーーーー!!
妊活中はベジママ妊娠中にも必要な栄養素をばっちり取る為にサプリメント
妊活中はベジママというサプリメントにお世話になっていました。
でも妊活中と妊娠中とでは必要な栄養素が微妙に違うそうです。
妊活中も妊娠中も葉酸は必須のようです。
飲むだけなら別にそれほど苦ではないですが、毎日毎日のむとなるとお金の方が結構かかります。
しかも1種類だけでなく数種類飲まなきゃいけないから余計お金かかりますよね。
結局のところお腹の赤ちゃんの為だから絶対に飲まなきゃいけないんですけどね。
出産後に知ったのですが、妊娠後期にはDHAを取ると赤ちゃんの脳に良いそうで、頭が良くなるとか。
先に教えてほしかったこの情報。
出産後にDHAのサプリ飲めば母乳として赤ちゃんにDHAを送る事が出来るそうです。
うちはそのパターンでしたがまだ間に合ってるかな?
妊娠中の体調不良
妊娠中の体調不良と言えばつわりですよね。
うちはそれほどでもなかったですが、大変なところは大変らしいですね。
うちの場合はつわりではなく精神的な不調によるイライラとか睡魔が多かったですかね。
理由もなくイライラが始まり周りに八つ当たりみたいな事になるのです。
まぁみんなそうなんでしょうね。
安定期に入るまでは流産しないか、赤ちゃんはちゃんと育っているのか、障害とかないよね、
といろいろ考えてしまってそれが不安でイライラになったりもするのです。
わがままを言うようだけれど赤ちゃんと母体の安定の為に家族にはがんばってもらうしかないですよね。はい。
ベジママで妊娠!!その後の妊娠報告の感想
妊活には妊活の苦しみがありますが、妊娠したらしたで大変ですし、出産後も大変です。
いつになったら安心してゆったり過ごせる日々が迎えられるのでしょうか?
現在は出産後なので育児で大変。と同時に赤ちゃんの成長が楽しみな日々です。
それはさておき妊娠中の悩みや苦しみについては本当に他の家族がカバーするしかないですよね。
ヒステリックに不条理な事を言う事もあるでしょうが、そこは我慢しじっくり話を聞いてあげるしかありません。
下手に反論でもしようものならもっと面倒な事になるので母体の心と体に安心を第一に考えましょう。
数あるサイトの中から「ベジママで妊娠!!その後の悩み」を閲覧していただき、ありがとうございました。
筆者の妊活サプリベジママ体験談はコチラ